
期日前投票に行ってきました。
投票日は仕事(といっても取材だけど)の可能性があるため。
未曾有の大事故を起こし、いまもなお放射能汚染が続いている東京電力の福島原発。
こんな過ちを二度をと繰り返さないために、
未来の子供たちに核廃棄物を押し付けないために、
わたしらができることは原発即廃止、これがなによりも最優先事項です。
ということで、迷うことなく一票を投じてきました。
期日前投票の事由は、用事、レジャー等。
堂々と、レジャーだから投票日より前に投票、と言えるのはいまの不自由な世の中では良い制度だよね。
昔、不在者投票しかなかった時代は、こんな理由はなかった覚えがあります。
毎回投票のたびに思うのは、若い人たち、特に20代、ぜったい投票にいって欲しい、ということ。
こんな世の中になってしまったのは、わたしも含めた中高年世代がまっとうな政治家/政党を選べなかったせいです。
このまま中高年の選択に任せていると、あと10年後には、もっとひどい世の中になりますよ。
若い人たちの未来がかかっている、それが選挙。
20代の人たちはよく考えて、未来を託せる代議士、政党に投票して欲しいです。
もし、いまの政治に嫌気が差しているなら、白票を投じてきてください、それも貴重な一票です。