小湊のマダイ&泳がせ釣りの帰り道。
まあ、釣れなかったことをくよくよしても始まりません、ここはラーメンでも食べて気分一新しましょっか。
と、寄ったのは前から来たかったお店。
けっこう山の中にあるのですよ、小湊からR297に抜ける県道82号の途中。
釣りの帰りに通るのは、小湊からの帰りくらい。

餃子とラーメン、來々です。
S&GのBoxerを口ずさみながら入店します。

メニューはシンプル。
タンタンメンは650円と、最高級メニュー。チャーシューメンよりもエクスペンシブですよ。

ここは、タンタンメンをお願いします。
あと、餃子。

なんと、テーブルの上に梅干が置いてありますよ。
ラーメンに入れるのかな?聞いてみればよかった、しまった。

ひとついただきましたけど、おいしい梅干です。これで半ライスが食べられるな、頼めばよかった。

そして、しばらく待った後、タンタンメンが到着。

これが來々のタンタンメンの最大の特徴とのこと。
なんと、刻みニンニクがたっぷりかかっていますよ。
「にんにく入れますか?」とは聞かれません、ここは二郎じゃないですから^^;
いやぁこれはいいですね、ニンニク好きにはたまんないです。

麺は細いストーレート、茹で加減はけっこうやわらかめ。
ニンニクのパンチはそれほど強烈ではありません、やっぱりラー油の方が主張が強い感じ。

餃子、ぱりっと焼いた皮で、これも美味しいですね。

猛暑の日曜日、熱くて辛い勝浦式タンタンメン。
やっぱ日本の夏はこれだよね^^;
汗かきかき食べて、ごちそうさま。

スタミナラーメンってメニューがあったけど、やっぱり刻みニンニクが乗っかってるんだろうなー。

[來々 (来々)]
千葉県勝浦市法花504-1

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ