ヒラメ釣りの帰り道、ランチがまだだったので軽く食べて帰りましょっか。
と、寄ったのは匝瑳の「もみの木」
「匝瑳」、みなさん読めますか?(^^) 漢字テストに出題したら正解率が何%いるかが気になる地名です。

ラーメンは550円とリーズナブルな価格です。

セットものがかーなりお得感ありますね。
それでは、一番高価な肉ニラ餃子セットでいってみましょう(^^)
ラーメンの味は指定可能なんで、味噌でお願いします。

もやしとチャーシューが乗った地味な風体です。
麺は太縮れ麺、もちもちしていて美味しい麺ですよ。
スープはにんにく風味がたっぷり、こりゃ元気が出ますね。
ただ、ちょっと味が濃い。もうちょい薄味にしてもらえると好みです。

ギョーザはぱりっと焼いた皮、これも美味しいですね。
にんにくたっぷりで元気がでます(^^)

そしてこれが肉ニラ。
そこらの中華屋のニラ肉炒めと変わらないボリュームですよ!
こりゃサイドメニューってよりメインディッシュになる料理じゃないですか。
肉はラーメンに乗ってるチャーシューを刻んだものだと思われます。
ニラの他にもやし、ネギと野菜もたっぷり。
これもちょっと味付けが濃いですね、後で喉がかわいてしまいました。

写真撮ってないけど、半ライスも普通のライスのボリュームですよ^^;
こりゃお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。

ビーチラインからR126に抜ける県道46の途中にあります。
けっこう辺鄙なところで、まわりはなんもなし。
銚子飯岡方面の釣り帰りにガッツリお腹を満たしたいときにオススメです。

[もみの木]
千葉県匝瑳市高480-1
11:00-23:30 水曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ