本日のミッションは東京湾のメバルです。
2月に解禁になったばかりですよ。

お邪魔したのは浦安の吉久。
メバルカサゴ船の他、アジ、フグ、アマダイ、オニカサゴ、スミイカとメニュー豊富。
たくさんの釣り人で賑わっています。

江戸川を下って東京湾へ。

まるで夕焼けのような朝焼けです。
今日はいい天気になりそう。

吉久のメバル船は、モエビを餌に使う、いわゆるエビメバル。

そしてこちらは、カサゴ用の特餌で、ゴリです。
一番下針にゴリをつけるとカサゴへのアピール抜群。

観音崎沖から開始。
わたしに良い型のメバルが上がります。

その後、八景沖、本牧沖、横浜沖と移動し、カサゴ、メバルがぽつりぽつり。
わたしもメバル8にカサゴ5尾をお持ち帰り。船中釣果は10~21尾。

釣りの模様は、つり丸3月15日号(3/1発売)でレポートします。

貨物船からコンテナを下ろしている最中。
このオペレータはクレーンゲームやったら無敵かも^^;

店の前に車が整理されています。
車の整理は店の人がやってくれるので楽々。

見てくれが悪いけど、、^^; メバルは煮つけが最高。
身離れのよい、ほろりとした身は煮魚のためにあるようです。

[浦安 吉久]
http://www.gyo.ne.jp/yoshikyu/top.htm

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ