本日、文化の日は親子deエンジョイフィッシング2011、第15回。
イカ釣りのメッカ、長井港からのヤリイカ教室です。

しかし、わたしはまたしても出勤(>_<)
電力不足解消の省エネ勤務のため、夏休みが2回に増えました。
そのしわ寄せで、秋の祝日は仕事になってます。
東電原発事故の影響がこんなとこにも出ています。
来年はどうなるのかな...? 実は電力足りてるから今年だけか?

そんなわけで今日も親子deエンジョイの方はお休みさせていただきます。
スタッフのみなさん、頑張ってください。
ヤリイカはシーズン初期でまだ不安定のようですが、乗り乗りになることをオイノリしています。

今回、協力してくれる宿は2軒。

 すえじ丸 http://homepage2.nifty.com/suejimaru/index.html

 栃木丸 http://www5b.biglobe.ne.jp/~TOCHIGI/

特に、栃木丸は今回が親子deエンジョイフィッシング初登場。
つり丸でも何度も取材にお邪魔している船宿だけに、行きたかったです。

次回、11月20日のアマダイ教室には必ず行きます!

[長井漆山港]

親子deエンジョイフィッシングのサイトはこちら↓



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ