今回のつり丸ミッションは、胴付スッテ仕掛けのスミイカ。
鶴見の隠居屋取材です。
スミイカは長いことやってますが、胴付スッテは初めてですよ。

鶴見川を下って東京ベイに出ます。
空はうろこ雲が広がる秋の空。

つばさ橋から中ノ瀬へ。

これが仕掛け。
ベリーシンプル、30号オモリとトトスッテ(ウルトラスッテ)オンリー!

オモリを底につけたまま竿先をゆさぶり、頃合をみてしゃくります。
基本的に、テンヤスミイカと一緒。

タコさん。

イイダコさん。
今回は忙しくて写真少ないです^^;

というわけで^^;、終わってみれば私の釣果はスミイカ12杯。
悪くない数なんだけど、船中釣果は9~30杯と絶好調、他のテンヤ船よりも釣れてる^^;

潮見橋をくぐって帰港。

いやぁ、この釣りも奥が深そうです。
竿先のゆすり方、しゃくるインターバル、大きさ、強さ、これらのパラメータの組み合わせでスミイカへのアピールが変わってきそう。
釣り方はテンヤと一緒だけど、感覚は微妙に違いますね。
数を伸ばすためのポイントは無数にありそうです。

詳しくは、つり丸12月1日号(11/15発売)でレポートします。
今回のレポートは、書きたいことが沢山あってまとめるのに苦労しました^^;

[鶴見 隠居屋]
http://www.inkyoya.com/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ