乙浜でオニカサゴを釣った後、昼ごはんは久しぶりのラーメンで!

レトロ感溢れる店構えは、新・港ラーメン。
もともとは港ラーメンという店だったのを、昨年リニューアルしたそうです。
場所は千田の潮風王国のちょい千倉寄り。

房州地区らしき、じゃなくて房州千倉式本格坦々麺とな。
ピーナッツペーストが入っているのが千葉らしいですね、美味しそう。

水餃子もありますよ。

つけ麺は3玉まで無料ですと!これもそそられるなぁ^^;
炙りチャーシュー飯もいいな。

迷った末、タンタンメンの激辛、大盛と水餃子6個くださーい!^^

水餃子が先に登場。
酢醤油に針生姜を添えていただきます。

中身はジューシー。
これは写真撮るために齧ったけど、ひとくちでいただくのがオススメ!

そして千倉式タンタンメン登場。
ピーナッツも乗っかってますよ。
激辛指定なので、相当に辛い。でも芝麻醤とピーナッツの風味がまろやか、旨辛なスープです。

麺はやや太めのもっちりタイプ。
美味しい麺です。大盛にしてもらったので量もたっぷり。

汗をかきながらいただきました^^。

また来よう、次はつけ麺を食べてみたいな。

[新・港ラーメン]
千葉県南房総市千倉町千田961-1
木~火 11:30-14:30
土日 11:30-14:30, 17:00-19:30
水曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ