10月1日に施行された衛生基準。
飲み屋さんはいったいどうなったかと心配で足を運んだのは、宮川橋もつ肉店。

品札をみると、ありましたよ^^

安心しました!牛刺健在!! \(^^)/
お値段も変わらず300円なり!

なんで変わらないのかって?そんなのはお客さんが気にすることじゃあありません。
いままで通り、美味しい生肉が食べられれはそれでOK。

(どっかの不潔業者が事故を起こした)O111を恐れずに食べたい人が食べればいい。
(宝くじよりも当たるのが難しい)O111が怖ければ食べなきゃいい、それだけ。
極めてレアな事故のせいで、まっとうな商売やってる人が迷惑こうむるなんて世の中にはなってほしくない。

今日はハイボールでいってみましょう^^
ウィスキーと炭酸水が別になってでてくるのはいいですね。
炭酸水一本で、中が2回お代わりできます。

車橋にはないメニュー。キャベツは山盛りにタレ付きで100円なり。

てっぽう、かしら、しろ、をタレで。

当然レバ刺しもいただきますよ^^。
まさか、レバまで表面下1cmまで加熱しろなんて言う人いないよね :-p

[宮川橋もつ肉店]
横浜市中区宮川町1-4
16:00- 火曜休

にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ