クロムツ釣りの帰り道、あまりに暑いので帰りは冷たいそばでも食べて帰ろう、と思っていたところ。

こんな挑発的な看板を見てしまったら、寄らないわけにはいきません^^;
車から見たら黒造に見えて、塩辛か?と思ったけど、よく見ると異造なのね。

もろに二郎インスパイアですな^^;。
豚ラーメンはちょとコスパ悪そうなので、らーめんを注文。
トッピングは事前申告で、野菜マシマシ背脂マシをお願い。
ランチタイム半ライス無料というので、断るのもなんなので、それもお願い^^;。
後から気付いたけど、麺大盛も無料なのね。

半ライスだけでは寂しいので、ハーフ餃子も注文、160円だったかな。

ニンニクコールがない代わりに、一人ひとつ、タレ漬けにんにくがサーブされます。
厨房では、野菜をじゃんじゃか炒めてる、茹でじゃないんだね。
他メニューでまぜそばもあるんですが、こちらの野菜は茹でてました。

どーんと登場。
やさいは炒めてあるのでシャッキシャキ、ちょと食べにくい。

麺は太麺、まあ普通の麺です。
タレニンニクはパンチには欠けるもののそれほど悪くない。

チャーシューはバーナーで炙ってあります。
これは美味しい肉、ただしデフォで1片のみ。豚ましは+250円とエクスペンシヴ。
スープはとんこつがちょと弱い、マイルドな感じ。

総体的に、典型的インスパイアという一杯でした。ごちそうさま。

二郎インスパイアの中では最東端に位置するかも?

[麺家 異造(いぞう) 銚子店]
千葉県銚子市三崎町2-2660-2
平日 11:00-15:00,17:00-22:00
土日祝 11:00-22:00
無休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ