サマータイムによる8:00-16:30勤務にもすっかり慣れました^^。

8月の16:30はまだ明るく、夏空に夏雲が広がっています。

週末の金曜日、軽く一杯。
でも翌日は親子deエンジョイフィッシングだから、飲みすぎないようにしないとね^^;

サッポロビールで喉を潤して。

当然の如く、レバ刺をいただきます(^^)。

まるで野猿二郎を思わせるワイルドな盛り付けの煮込み、これも300円なり。

リニューアルしたお品書き。
この日は、アブラ、ガツ、カシラが品切れ。
アブラがないのはしょっちゅうだけど、カシラがないのは初めてだと思う、珍しい。

てっぽうをタレで。
いわゆるシロコロですね、旨い。

レバを味噌で。
レバは塩、タレ、味噌で焼いてもらえます。
味噌があるとは知らなんだ、初めて頼んだ。

ナンコツを塩で。

最後にタタキをタレで。
いつもタタキは塩でいただいていたけど、タレははじめて。
うずら卵がついてくるんだ、こりゃいいですね。
塩だとうずらの代わりにレモンが付いてきます。

ビール大瓶2本でちょうどいい感じ。
ごちそうサマータイムでした^^;。

[車橋もつ肉店]
神奈川県横浜市中区石川町5-209
16:00-23:00頃 水曜休

にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ