前回のミッション、夜スルメに続き、今回のミッションは昼スルメ!
昼のスルメてたら、やっぱり沖干しだよね(^^)。
小網代の、やまはち丸へGo!です。

前日の南西風とはうってかわって、無風べた凪!
空は曇ってて涼しい陽気です。

急いで前日に作った仕掛け、14cmツノが古い奴しかなかった^^;。

今回は直結でいきます。

ポイントは城ヶ島沖、110m前後です。
海はご覧のようにべた凪。

タックルはアルファGT IKAONI182とポラリス500HP。
昨日のタックル、そのまま糸外さずに車に積みっぱなし^^;。
イカもアジも同じタックルで出来るので楽です。

しかしこのロッド、イカとアジにはかーなり使い込んだけど、オニカサゴにはほとんど使ってないや。
これじゃ、アルファGT IKAAJI だね^^;

水深100mちょいで、ニセイカサイズかな?と思ったけどもうすっかり成長してますよ。
立派なスルメイカ。
これなら18cmヅノでも良さそうなサイズ(竿頭の人は18cmでした^^)。

沖干しがずらり!

けっこうな船数です、遠いところでは、茅ヶ崎、勝山、大津、みんな城ヶ島沖まで来てました。

長井のラーメンシーンをリードする、takosu船長ハケーン!

きよし丸もハケーン!

沖干しどっさり、24杯。
船中釣果は11-44杯のナイス釣果でした(^^)。

詳しくは、つり丸8月1日号(7/15発売)でレポートします。

[小網代 やまはち丸]
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=yamahachi
船長のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/kakumi3ban
船長のツイッター @yama8maru

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ