剣崎のマダイ釣りの帰りは、横須賀中央に寄り道。

着いたのは14:00ちょい前、R16から駅に曲がったところのコインパーキングに車を停めて向かった先はこちら。
横須賀にも二郎インスパイアができました。

メニューはこんな感じ。
二郎に比べると高めで、インスパイア系では標準といったとこ。
オーソドックスに小のボタンをポチ、さらに味つけ玉子をポチ。

店内は変形コの時カウンターのみ、10席くらいかな、ちょと狭いところは二郎っぽい^^;
奥の厨房で店員さんが麺上げ、そしてぶた乗せ&トッピングはカウンター内にいる2人のお姉さん!

女性の方にトッピングを聞かれるのは、私の記憶が確かならば松戸だけ。
なんか緊張してしまいましたよ^^;。

コールは、にんにくやさいあぶら!
あぶらは鍋から取るのではなく、別容器に入っているものをかけてくれます。

巻きブタが2枚。
ほろほろにほぐれるブタです。
なかなか美味しい。

麺は、あんまり二郎っぽくない食感と味ですね。
ラーメン北郎の初期の頃に似ていると思いました。

味玉は黄身がどろりで、美味しいです。

スープはちょと甘め、関内をマイルドにした感じ。
典型的な二郎インスパイアという一杯でした。
次にきたときは汁なしを頼もう^^。

ジロリアングラーにとって、三浦半島の釣り帰り、特に安浦~走水、鴨居の半日釣りの帰りに寄るには便利です。
県内にも、菜良、赤ひげ、神豚と釣り帰りに寄る二郎インスパイアの店が増えてきて、メタボ化にも拍車がかかってきました^^;。

[ラーメン神豚]
横須賀市若松町1-2-3
11:00-15:00, 17:00-21:00 日曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ