なぜか妙に辛いラーメンが食べたくなって、新横浜のラー博へ。

向かった先は龍上海。この時以来なんで、5年ぶり。

赤湯からみそラーメンのボタンをポチ。

前はなかったからみそトッピングのボタン。
ダブルもありますね、それならダブルでしょう^^;。

からみそラーメンが出来るまでの様子が漫画で解説されています^^。
しかし、昭和30年代前半にこのラーメンが完成していたとは素晴らしい。
わしより年上ですよ^^;。

まずは、オプションのからみそ(ダブル)が登場。

ラーメンにもからみそが乗っているので、実質的にはからみそトリプルですね^^;。

あれ、こんな太い麺だったけ?
もちもちした縮れ太麺は美味しいです。
大盛にすればよかった^^;。

チャーシューは薄いのが3枚。
薄いけど美味しいチャーシューです。

油膜ができた味噌スープは意外とあっさり。
しかし、からみそを混ぜていくと徐々に辛味がアップされていきますよ。

ダブルからみそ投入。
ニンニクが利いてます、ピリ辛、でも旨い。

スープ完飲。

ラーメン屋さんの面子もだいぶん変化があります、砦は入ったばかりのお店。

[龍上海 / 新横浜ラーメン博物館]
http://www.raumen.co.jp/


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ