
この日は成銀丸の常連さん達の仕立でアコウ狙い。
カワハギの名手や、マダイの名手も揃ってますよ(^^)
さて出発。
空は晴れて気持ちいいんだけど、ナライが結構強い。10m以上吹いてます。
船は富浦沖へ。かなり海悪いですよ^^;
この風向きはそれほど大ウネリになるわけではないんだけど、波しぶきをかぶったりとけっこうタフなコンディションです。
針数は扱いやすい7本にしました。磁石版に針を並べての投げ込み投入。
餌のおこぼれを狙うカモメさん。
写真は以上です^^;。
潮が動かず、海も悪いせいでなかなかアコウのいい場所に当たらなく苦戦でした。
ドンコ、オキギス、深海アナゴなどいつもの外道がいたずらしてくるくらい。
船中アコウは2本。うち1本は3キロの良型でした。
わたしにも最終投、アコウらしきアタリは来たんだけど、巻き上げ途中で外れてしまいました、残念。
まあ、こういう日もあります。2011年初ボーズでした(^^)
[剣崎松輪港 成銀丸]
http://www7.ocn.ne.jp/~narugin/