
前編からの続きです。

まずは、大アジ登場!
幅広でいいアジですよ。

ハナダイキターッ!!
でこっぱちの♂です。30cmはありますよ。

この日はサバは少なかったです。

イナダはでっぷり太ってます。

この子はもう親子deエンジョイフィッシングではベテラン。
もう一人前の腕です(^^)。

おでこの張ったハナダイ!

父ちゃんもカメラマンに変身!

いいアジじゃあないですか。

イトヨリ。
塩焼きにすると超美味!

綺麗なハナダイ。

これはまずまずのマダイです。
マダイは他に手の平くらすが2枚で、船で3枚でした。

綺麗なハナダイです。

アジゲットン!

イエローテイルの美味アジ!

これはマルアジですね、いい笑顔じゃあないですか(^^)。

これもいいハナダイですよ!

ハナダイは良型中心。
船で10枚以上あがりました。

エラに指入れたら流血^^;。

でかいねー!

次は父ちゃんのカメラに目線をやってね(^^)。

綺麗なハナダイ。

親子deハナダイ!

30cmオーバーの見事なハナダイ。

港で記念写真撮らせてもらいました。
右の女の子の表情がよく撮れました(^^)。
黒川丸ではほとんどの家族がマダイかハナダイを釣りました。
他に、大アジでお土産は十分!
天気もいいし、最高の親子deエンジョイな日でしたよ。

ボランティアスタッフは後片付けです。
みなさん、ほんとうにお疲れさまでした。
次回は10月24日、小柴港のスミイカ教室です。
スミイカ釣り教室は親子deエンジョイフィッシング史上初の開催ですよ。
わたしもスミイカは大好きな釣り、楽しみです(^^)。
[久里浜港]
ムツ六、平作丸、網屋丸の受付は下地図
久里浜黒川本家の受付は下地図
親子deエンジョイフィッシングのサイトはこちら↓

