東京でのお仕事が早く終わったので、新橋にある日本釣具新報編集部に挨拶がてら顔だしに。
で、その後は当然の如く飲みにとなりました^^;。
やきとんにしましょうか、と入ったのは新橋のまる勢(まるせ)。



生ビールをごきゅーっ、たまらん^^;。



串は100円ベース、安いです。
まずは、おまかせ五本串で行ってみましょう。



メニューは多く、飽きないですね。
特にキャベツはけっこうなボリュームでした。



早くでてくる料理、湯葉豆腐とポテトサラダ。
ビールの次はホッピーで。
ホッピーはちょいと焼酎の量が少なめ、もうちょい入れてくれると嬉しいな。



おまかせ五本串、ひとつの皿ででてきました。
かしら、とんとろ、タン、皮、つくねです。



牛レバタタキ。
んー、これはちょっといまいちかな~。
ホッピーの中お代わり。



やきとん第二段。
たんもと、ハラミ、てっぽう。
ホッピーの中おかわり^^;。



生ビールにホッピー、中お代わり2杯と、いい感じで酔っ払ってけっこう食べて、お会計は一人約2500円。
なかなかコストパフォーマンスがいいお店でした。

感心したのは、フロアのおねえさんの動き。
てきぱきしていて無駄がないです。かなりの客数だったけど、それをなんと2人(厨房内のおねえさんがリベロ的役割みたいで3人になるときもあり)でさばいてた、ちょっと凄かったです。



烏森神社に手を合わせて駅方面へ。
さて、次いきましょっか(^^)。

[新橋 まる勢(まるせ)]
港区新橋3-8-8 神野ビル1F


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

☆今日のオマケ☆

あきらさんは藤沢二郎へ。
だんだん美しい二郎になってきましたね。

☆今日のオマケ2☆

たけさんは三田に。The二郎ですな。
詳しくはたけさんのブログで。

☆今日のオマケ3☆

SUEOKAセンセイは東洋町の麺徳。つけ麺です。
どんぶりが可愛い。