
本日は親子deエンジョイフィッシング2010第11回です。
お題目は、巷で人気の高いルアータチウオ!
金沢八景からの出船です。

色とりどりのメタルジグが用意されています。
わしゃこの釣りの経験は少ないんだけど、まあルアーが得意なスタッフがたくさんいるから大丈夫でしょう^^;。

今回の幹事船の太田屋。
映画、釣りバカ日誌のロケ地として有名です。
乗合では半日タチウオの他、LTアジ、ワラサに出船中。
http://www.otaya.net/

2隻めは、あさなぎ丸。
現在はイサキ乗合で出船中ですが、マダイ船、スミイカ船は人気の宿。
桟橋でのバーベキューもできます。
http://www.asanagimaru.com/

船は平潟湾の入口からでます、向かいに見えるのは野島公園駅。

出船はスタッフがサポートして行います。

一応ルアー釣りなんですが、餌も用意。
うまくアクションがつけられない人には、餌釣りもできるようにしました。
釣房さん、いつもありがとうございます。

さて、出船準備もできたし、そろそろ出ましょっか。

ポイントは観音崎沖の航路脇。
水深は80m前後と、もう夏タチウオとしては終盤の棚になってしまいました。
さて、みなさん頑張っていきましょう!
後編に続きます。
[金沢八景 太田屋/あさなぎ丸]
↓下地図は太田屋の受付場所です。
親子deエンジョイフィッシングのサイトはこちら↓

