連荘で城ヶ島沖のスルメイカにGo!
今日は釣り人も8人いてちょうど良い人数。



朝はちょっともやがかかっています。
風はなくべた凪、蒸し暑いけど船が走ると涼しくて快適。



でも、やがて日が差してきていつもの暑さに^^;。



常連さん達はロッドキーパー使わないです。直結18cmをビュンビュンと操ります。
イカの乗りはムラがあるけど、それでもよい群れに乗せると2点、3点掛けで上がりますよ。



写真も撮り終わったので、わたしも参加。
アルファGTイカオニ182+ポラリス500HPのコンビ。
この日は14cm直結12本ヅノで勝負。



終わってみれば、トップ17杯とこのところの状況としてはまずまず、このところはこれくらいの釣果で安定しています。
船上には沖干しがずらりと並んでます。竿頭の写真を撮るのは出口訓船長。

真夏の相模湾スルメのレポートは、つり丸9月1日号(8/15発売)で。



宿に戻ると待っているのはスイカ(^^)。
沖から上がった後のスイカが実に美味しいです、日本の夏はこれだねっ!

やまはち丸は7/26から30日まで夏休み。
船長のブログをみると、この日の夜から出発して鬼怒川温泉に到着した模様。良い夏休みを!(^^)。

[小網代 やまはち丸]
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=yamahachi
船長のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/kakumi3ban


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ