いよいよワールドカップ開幕。
アフリカ大陸では初めての開催。
4年に一度、眠い目をこすりながらサッカーを観続ける一ヶ月がやってきた。
もう全試合を観る体力はないけれど、できるだけ多くの試合を観たいもの。
A組
南アフリカ 1-1 メキシコ
開催国、南アフリカはかなり厳しい組。開催国の面子をかけた決勝トーナメント進出はかなり厳しそう、相手がきつい。
開始からメキシコがボールを支配。相手ゴールに近づくとテンポが変わりスピードアップする攻撃は見ていて気持ちがいい。南アフリカDFのマークがうまくいってないようで、ゴール前でフリーになることがしばしば。
決定的なチャンスは3回か。前半3-0でメキシコがリードしていてもおかしくなかった。特に17番の動きが素晴らしい。
しかしブブゼラがうるさい^^;。まるで悪名が高かったチアホーンのようだ。
南アフリカのベンチにはパレイラが。
トルシエに続いて良い指導者に恵まれて羨ましい。
前半40分前後にやっと南アフリカのいい形が続く。クロスが入り、勝負形に。
しかし前半は0-0。
メキシコがいつ点をとってもおかしくない展開で後半戦に。
後半開始は互角の立ち上がり。
9分、カウンターから8番チャバララが見事なゴール!素晴らしいシュート。
ところで、メキシコの黒のユニフォームって珍しい、というか初めてみた。
黒を使っていいんだ、黒は審判用にリザーブされているかと思ってた。
まるで審判が10人いるようで異様な光景に感じる。
しかしブブゼラがうるさい^^;。
観衆84000人だって、すごいなぁ。
メキシコは前半戦の切れがない。
おっさんFWのブランコ投入で流れを変える。
後半戦中盤過ぎ、ラインを上げ損ねた南アフリカDFの隙をついて、マルケス+2人がどフリー。同点ゴール!
それでも南アフリカの集中力は切れない。
両チームいい形をつくる。ロスタイム間際、南アフリカ8番のシュートは痛恨のポスト。
1-1のドロー。
試合の中断も少なく、ファウルも少なく、ビューティフルなゲームでした。
開幕戦から良い試合だった。
さすがワールドカップ、これからの試合が楽しみだ。
冒頭で南アフリカの決勝T進出はつらいと書いたけど、このゲーム内容ならそんなことはない。フランス、ウルグアイも含めて、どこが決勝Tに進んでもおかしくないと感じた。
ところでテレビの解説、誰がしゃべってるかと思ったらヒデだったのね、最後に気づいた^^;。
さて、釣りに行かなくちゃ。
A組
ウルグアイ 0-0 フランス
取材釣行で移動のため観戦できず。
フランスはアンリ、アネルカの破壊力は衰えてないか見たかったけど残念。
アフリカ大陸では初めての開催。
4年に一度、眠い目をこすりながらサッカーを観続ける一ヶ月がやってきた。
もう全試合を観る体力はないけれど、できるだけ多くの試合を観たいもの。
A組
南アフリカ 1-1 メキシコ
開催国、南アフリカはかなり厳しい組。開催国の面子をかけた決勝トーナメント進出はかなり厳しそう、相手がきつい。
開始からメキシコがボールを支配。相手ゴールに近づくとテンポが変わりスピードアップする攻撃は見ていて気持ちがいい。南アフリカDFのマークがうまくいってないようで、ゴール前でフリーになることがしばしば。
決定的なチャンスは3回か。前半3-0でメキシコがリードしていてもおかしくなかった。特に17番の動きが素晴らしい。
しかしブブゼラがうるさい^^;。まるで悪名が高かったチアホーンのようだ。
南アフリカのベンチにはパレイラが。
トルシエに続いて良い指導者に恵まれて羨ましい。
前半40分前後にやっと南アフリカのいい形が続く。クロスが入り、勝負形に。
しかし前半は0-0。
メキシコがいつ点をとってもおかしくない展開で後半戦に。
後半開始は互角の立ち上がり。
9分、カウンターから8番チャバララが見事なゴール!素晴らしいシュート。
ところで、メキシコの黒のユニフォームって珍しい、というか初めてみた。
黒を使っていいんだ、黒は審判用にリザーブされているかと思ってた。
まるで審判が10人いるようで異様な光景に感じる。
しかしブブゼラがうるさい^^;。
観衆84000人だって、すごいなぁ。
メキシコは前半戦の切れがない。
おっさんFWのブランコ投入で流れを変える。
後半戦中盤過ぎ、ラインを上げ損ねた南アフリカDFの隙をついて、マルケス+2人がどフリー。同点ゴール!
それでも南アフリカの集中力は切れない。
両チームいい形をつくる。ロスタイム間際、南アフリカ8番のシュートは痛恨のポスト。
1-1のドロー。
試合の中断も少なく、ファウルも少なく、ビューティフルなゲームでした。
開幕戦から良い試合だった。
さすがワールドカップ、これからの試合が楽しみだ。
冒頭で南アフリカの決勝T進出はつらいと書いたけど、このゲーム内容ならそんなことはない。フランス、ウルグアイも含めて、どこが決勝Tに進んでもおかしくないと感じた。
ところでテレビの解説、誰がしゃべってるかと思ったらヒデだったのね、最後に気づいた^^;。
さて、釣りに行かなくちゃ。
A組
ウルグアイ 0-0 フランス
取材釣行で移動のため観戦できず。
フランスはアンリ、アネルカの破壊力は衰えてないか見たかったけど残念。