
teruterubouzさまと一杯飲んだ後は、〆のラーメンは却下^^;。
というわけで、ヘルシーにきしめんですよ。

桜木町ぴおシティに戻り、きしめん専門店の八事(やごと)へ。

ここ、横浜市民にはなかなかわからないメニューです^^;。
志の田は、油揚げのこと。つまり、きつねきしめんですね。
Wikiで調べてみると、信太妻、信田妻(しのだづま)とは、葛の葉と呼ばれる伝説の狐から来ているようです。
いまのいままで知らなかった^^;;。
一番上の写真が、志の田です。

こちらは、teruterubouzさまが頼んだ「田ごと」。
天かすが乗った、たぬききしめんですね。
なぜ、田ごと(田毎)がたぬきのことかはわからなかった。
知ってる人いたら教えて~。
この店の凄いところは、これらで醤油を変えているんですね。
志の田には、きりっとした白醤油のつゆ、田ごとには甘みのある赤醤油のつゆと、別々のつゆが使われていました。
肝心のきしめんも、つるつるの舌触りも心地よく、腰もしっかりあって美味しいきしめんでした。

こういう良い店が身近にあるんだから、二郎ばっかり行ってちゃダメだよね。
と、いいつつ翌日には二郎いってるんですが^^;;。
[八事(やごと)]
横浜市中区桜木町1-1 ぴおシティB2F
11:30~22:00 (日曜・祭日~21:00)
http://www.piocity.com/
