今日は鴨居へ。



鰯雲に綺麗な朝日です(^^)。
でも今日は午後から崩れるみたい。



数日前から、潮位が異常に高くなってます。
海面から堤防のへちまで20cmくらいしかありませんよ(@_@)。
橋をくぐって海に出る船宿では、潮が引くのを待っているとこもあります。



今日は(やっと発売になった^^;)エギテンヤでいってみましょう。
昨日、ポイント港南台店で3色ほど買ってきました。



スッテはYAMASHITAのエギ王光宮2.5号。

朝の一投め、しゃくっていると、いきなりズシッ。
グヌッではなくズシッですよ。
これはテンヤに乗ったときの感じ。



さっそくエギテンヤでゲット~(^^)。
2杯目もエギテンヤ。こりゃ今日は爆釣かな?
と思ったのも束の間、その後はポチポチの拾い釣りとなりました^^;。



こんなスプレーを持ってきている方もいました(^^)。



りんりん♪さん、初めてのスミイカ(^^)。
イカの持ち方が、かーなりデンジャラスです^^;。



くま丸さん、良型スミイカゲット!
イカの持ち方が、ちょっとデンジャラスです^^;。



こんな新製品(?)もあったので買ってみました。
これ付け替えた直後に、スッテで一杯ゲット。



エギテンヤとスッテと同じくらいの割合で乗ってきます。



餌木でタコを釣るオンナ^^;。

りんりん♪さんは、スミイカ、マダコ、イイダコ。
くま丸さんは、スミイカ、シリヤケイカ、イイダコ、ヒイカ。
軟体五目を楽しんだようです(^^)。
スミイカ写真とマダコ写真で、ウェアの色の違いが激闘を物語っていますが^^;。



2時に綺麗な虹が掛かりましたよ(いや、シャレじゃなくってほんとうに2時だった)。



スミイカさんのゴキゲンはいまいちって感じでしたが、なんとか8杯。
他にはイイダコ2、シリヤケイカ1でした。

エギテンヤに4杯、スッテ(餌木)も4杯のイーブン。
ただし、テンヤに乗った(触っていた)と思われるチップはけっこうありました。
もうちょっとイカの活性が高いと、エギテンヤの方が乗ってくるかなという感じ。



釣りしている間は天気はもったけど、帰り道に雨が落ちてきて港では土砂降り。
相変わらず潮位が高いです、ちょっとうねったら車まで波が入りそうなくらい。
なんなんでしょうね?この高潮は。



帰り道にノハタッチから電話。
今日のTEAM NOHATAは大磯のカマス釣りにいったようで、40本オーバーの好釣果ですよ。それもぶっといのばっか。
スミイカと交換してもらいました、等価交換じゃないけど^^;。
カマスの刺身、ウマーッ!

[鴨居 きよし丸]
http://www11.ocn.ne.jp/~kiyoshi/
集合場所、乗船場所はこちら↓


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ