江見吉浦で釣りした後は、和田浦から県道186を抜けてちょっとした山中のドライブ。
R408から長狭街道へ、向かった先は北風原です。



勝浦式タンタン麺の元祖、江ざわです。

前に来たときから気になっているメニュー、それが「とんとん麺」。
牛乳スープのラーメンとのこと。
ここは迷わずとんとん麺(800円)を注文!



白いスープはあまり牛乳らしさは感じないけど、とても口当たりの良いスープ、ちょっとしょっぱめかも。
麺は中太。具にはチャーシュー、メンマ、なると、ワカメ、コーン、ネギ。
コーンがこの手のスープと合いますね。
雰囲気は、大雪の牛乳味噌ラーメンに似ています。



この炙りチャーシューがワイルドです。
厚くて噛み応え十分、肉の旨味が強い。そしてでかいです。これが3枚!
二郎以外でこんな食べ応えのブタはそう滅多にないですよ。



餃子(400円)もいただきましょう^^;。
これは餡に野菜がたっぷり。にんにくも効いてます。
江ざわに来たからには、ラー油をたっぷりつけないと(^^)。

訪店は外待ち3人でした、人気のお店です。

[江ざわ]
鴨川市北風原150-1
11:00-20:00 月曜定休


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ