大原ヒラメ釣りのあとは、ちょっと遅めの昼ごはん。
やってきたのは、もうひとつのアリランラーメンです。
本家は長南町の古市商店、おばあちゃんとお孫さんがやってます。
おばあちゃんの弟さんが、八平の食堂



そしてこの店、らーめん味覚は妹さんとのことです。
厨房はおばちゃん2人、おねえさん2人の女性オンリーの4人体制。
頼むはもちろん、ありらんチャーシュー!
本家のアリランチャーシュウと微妙に表記が違います(^^)。



チャーシューは本家同様、美味しいです。
チャーシューのほかにも、バラ肉がごろごろ。
スープにはタマネギ、ニラ、ニンニクがごろごろなのは変わりません。
ただし、こちらの方がニンニクフレイバーが強烈です(@_@)。



麺はぜんぜん違いますね。
中太麺だけど、つるつるの麺、量もたっぷり2玉分。
麺は本家の方が断然旨いです。



チャーハン^^;。
いや、わかってんですよ、食べすぎだってことは^^;;。
あまりに美味しそうだったのでつい、、、。



濃い口の醤油で味付けされたチャーハン、ご飯のひとつぶひとつぶまでしっかり炒めてあります。
このチャーハンは美味しいなぁ、これで500円ですよ。
頼んで良かった^^;。



ごちそうさまでした、満腹満足(^^)。



R297の米沢交差点(R409と交差するとこ)からすぐです。
駐車場は店の前と道を挟んで反対側にも。
大原、勝浦、御宿、小湊など、R297での帰りに寄りやすいロケーションです。

[らーめん味覚]
千葉県市原市米沢344-2
11:00-20:00 木曜休


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

リョウくんは戸田から泳がせ青物へ。
餌のアジ、ムロアジだけってことは本命不発^^;。
おつかされまでした、次に期待ですね(^^)。

☆今日のオマケ2☆

たけさんはめじろ台二郎へ。
ここ行ったらヤサイコールしなきゃあ(^^)。
詳しくはたけさんのブログで。

☆今日のオマケ3☆

Zenさんは開店したばかりの、蓮爾さんこま店へ。
巻きチャーが美味しそうですね。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ4☆

あきらさんも蓮爾さんこま店。
Zenさんとデートか?(^^)。