
夜タチウオに行く途中、沼津ICを降りたら、あれれ?見たことのない道がある。
伊豆縦貫自動車道と書いてある。
知らない道を見るとついつい走ってみたくなるんすよね^^;。
ちょうど時間に余裕もあるし、無料なんて書いてあるし、ここは行ってみましょう!
走ってみるとすごく綺麗な道、しかも他の車はまったくいない、こりゃ快適。
修善寺あたりまでいくのかな?と思ってたら、三島でR1にぶつかるところで終点。
この先はまだ工事中でした。
http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/road/izu_jukan/index.html
に、計画が書いてあります。
どうやら東駿河環状道路って奴ですね。降りたのは三島塚原ICでした。
さて、そんな感じで沼津までちょいと回り道。
夕食は沼津港の松福で食べようと思ってたけど、こちらも予定変更。

R1沿いの、味の終着駅 次郎長です。

きのこ坦々めんも美味しそうだけどな、、、。

ラーメンばっかじゃアレなんで^^;、ここはカツカレーでいってみましょう(^^)。
この店は自分でオーダーを書く方式。
テーブルに置かれた伝票にカツカレーと記入して、おばちゃんへ渡します。

まずはサラダが登場。
厨房でトンカツをジュージュー揚げています。
揚げたてのトンカツをさくさくっと切って、カツカレーの出来上がり。
大きめの皿にどかんとご飯とルーが盛られています。
こりゃボリュームありますよ(^^)。

カツが美味しい~。
この脂身がまた、、、コレステローラーには堪らんです^^;。

はぐはぐと食べて、ごちそうさま。
夕方5時前に食べて、翌朝になってもお腹すかなかったですよ^^;。

ラーメン ラッシュの店、とは?^^;
[味の終着駅 次郎長]
静岡県三島市谷田62-2
11:00-22:00
月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休)
