さて、こひなたで軽く勢いをつけてから、こちらのお店へ。
今日は業界紙の編集長Kさんに、フリーライターのNさんとの飲み会です。
このお店はKさんの隠れ家的存在ってとこかな。



まずはさっぱり冷奴。



お腹も空いたことだし餃子(^^)。
この餃子が美味しいです。

ビールのあとは、焼酎をくいくい。



牛スジ煮込みをポン酢と柚子胡椒で。
柔らかく煮込まれているんだけど、スジ肉の歯ごたえはちゃんと残っているという絶妙の炊き具合です。
この店にきたら、この料理は外せないですね(^^)。



山うに豆腐。
豆腐の味噌漬けです。
長期間漬け込んで発酵した豆腐はとってもクリーミー。
いや、初めて食べましたよ。
沖縄の豆腐蓉をさらにまろやかにした感じ。

今日は豆腐に始まって豆腐に終わりました(^^)。
店名からわかるように、マスターは熊本出身です。

[ショットバー あそ]
場所はここらへん^^;↓


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

☆今日のオマケ☆

SUEOKAセンセイは二郎を連荘ですよ。神保町の大。
相変わらず表層油が厚いです(^^)。

☆今日のオマケ2☆

Zenさんも神保町で小ラーメン。
詳しくはZenさんのブログで。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ