上京した際、帰りはちょっと寄り道して二郎へGo^^;。



桜台は6月より昼営業開始。営業時間も変更になりました。



ミニカーが並ぶ券売機。



前回は大でちょっと苦労したので、今回は小ブタのボタンをポチ。



コールはニンニクやさい。
ブタが隠れていて見えません。



やさいの下から、分厚いブタが顔をだしました。
こりゃ豪快なブタですね、赤身中心でちょと固いブタです、噛み応え抜群^^;。
これが5枚ほど入ってます、ブタの量が多い~(^^)。



麺は相変わらずの極太。
二郎で一、二を争う太さの麺ではないでしょか。ここか府中かって感じ。



後半は魚粉を投入。味の変化が楽しめます(^^)。
魚粉は券売機の上に置いてあります。このサービスはいいですね。



わしわし食べて、ごちそうさま。
相変わらずスープの残量が少ないです、麺がみっちり詰まってますね。
小だとボリュームがちょうど良いです。



うちから遠くてなかなか来る機会がないけど、年に一度くらい食べたい二郎です。

[ラーメン二郎 桜台駅前店]
東京都練馬区桜台1-5-1

12:00-15:00,18:00-22:30 麺切れまで
日曜定休、祝祭日不定休



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ