
キンパイで軽く飲んだ後にやってきたのは伊勢佐木長者町。

19:00くらいで待ちは写真屋を折り返して店の前、30人くらいか?
回転早く40分後には助手さんが「大か小か」を聞きに来た。

小、ニラキムチ。

スモジの守護神がこちらなら、関内の守護神はこちら。
私の順番はロットの最後。
やっと最後の一人が食べ終わるとたんに、助手さんがこちらに向きコール確認。
「にんにくやさいましまし」
席に着くと同時に丼が運ばれてきます、あいかわらずアクロバティックな関内です(^^)。

ひさびさのニラキムチ。
最初はよけといて、後半に混ぜて食べます。
ニラの風味がニンニクと合わさって旨い!

ブタは相変わらずの巻きタイプ。これまた旨い。

つるつる食べてごちそうさま。
軽く一杯やった後の二郎は美味しいけど、、、また明日からカロリー控えよう^^;。
[ラーメン二郎 横浜関内店]
神奈川県横浜市中区長者町6-94
11:00-14:30, 18:00-22:00 (麺切れ終了)
水曜定休


☆今日のオマケ☆

uedaさんも新装開店スモジへGO!ですよ(^^)。
小ラーメンににんにくやさい。
プレオープンのときにはなかった大提灯があります。