ちょと前のラーメンネタ。

天河水は、昼は和風つけ麺、夜は二郎インスパイアと、昼夜のメニューを変えている大黒屋インスパイア店。
昼のメニューはこれがはじめて。
つけ麺(750円)+大盛(100円)



つけ汁は濃厚。魚粉がたっぷり入っているようでざらざらした感じ。けっこう甘め。
麺は極太のもっちり麺、夜の麺よりもウェーブが少ない感じ。
ここの麺は昼も夜も美味しいです。
大盛にすると、量も350gとまずまず。

麺は美味しいんだけど、つけ汁が残念、二郎食いの私でもけっこうしつこいなと感じる味の濃さでした。
最後は卓上にあるスープ(和風だし)で割って、ごちそうさま。
麺のゆで具合には硬いとこへなへなのとこ、とばらつきがありました、これもいまいち。

そしてやはりネックは値段かなぁ、これで850円は割高感があります。

[らーめん 天河水]
神奈川県横浜市港南区下永谷3-28-13
11:00-15:00 ※昼は節系なメニュー
18:00-23:00 ※夜は二郎インスパイアなメニュー
定休日なし


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

Zenさんはひばりが丘へ。美しい盛りです(^^)。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ2☆

たけさんは京成大久保へ。ここは大原帰りに寄るにはちょうど良いロケーションですね。
詳しくはたけさんのブログで。