
さて、川津港からジャンボアカイカ釣りを楽しんだ後のランチです。
勝浦と言えば、やっぱりここは勝浦式タンタンメン(^^)。
先日車に突っ込まれるアクシデントに遭いながらも、見事復活を果たしたはらだ、鴨川の江ざわなどがあります。
最初にはらだに行ってみたけどけっこうな行列^^;。
それなら松野屋にいきましょう。ここは食べたいメニューもあるし。
注文したのは、松野屋オリジナル!「坦油そば」(大盛り)です。
なんと、勝浦タンタンメンの汁なしバージョンですよ。

混ぜて、混ぜて、また混ぜていただきます(^^)。
油そばだと、ピリッとしたラー油がより強調されます、こりゃ美味しいね。

具は細切りチャーシューに、たまねぎ、白髪ネギなど。
食べ進むと、具との絡みがよくなります。

こちらはセンセイのオーダー、タンタンメン。
ラー油たっぷりが勝浦式の特徴。
松野屋では、替え玉もできますよ(半玉80円、1玉150円)

ラーメン以外のメニューも多彩です。
これはチャーハン。

さらに餃子。王道の組み合わせ(^^)。
しっかり体力つけて、R297~アクアライン(休日割引で1000円!)で帰宅しました。
勝浦帰りにはオススメのお店です。
[ラーメン 松野屋]
勝浦市松野658-1
11:00-14:00,17:00-21:00 ※スープ切れ終了
月曜休(祝日の場合は翌日振替)
