さて、網代の遠征イサキ釣りも無事終了。

帰りはやはりラーメンでしょう。
しかし、伊豆は二郎系のお店がないんですよ。
千葉だったら"ちばから"、京成大久保、茨城であれば角ふじ、湘南なら菜良などありますが、伊豆には二郎あるいは二郎インスパイアがナッシング。

で、この日はスモジが祝日影響していたので、そこに行こうという案もでたけど、相模大野の到着予想時刻は16:00頃。夜営業開始の18:00まで待つのもツラい。



というわけで、熱海の老舗、わんたんやへ。
過去レポートは、ここここです。



ラヲタへの第一歩は、製麺所を語ること。
というわけで、pinkのお姉さんに箱を持ってもらいました^^;。

さて、到着時は満席でちょっと待って席につけました。
わたしのオーダーは、未食の「もやしワンタン麺(800円)+大盛り(150円)」



腰のある細麺です。



ワンタンがたっぷり。これでもかというくらい入ってますよ(^^)。



こちらはチャーシューワンタン麺。



相変わらずでっかい餃子ですね^^;。

あ、そうそう、チャーハンがメニューから消えてました。
やめたそうです、残念。

[わんたんや]
静岡県熱海市渚町10-14
11:30-19:00 金曜休


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ