日立久慈のカレイ釣りの帰り道、ちょっと疲れがでてきた。明日も朝早いことだし、ここはちょっと休んでいこうとPAで仮眠。

車の中で寝てたら変な夢をみた。
知り合いの船長が、なぜか二郎の店長になっていて、わたしの顔をみてニコニコしながら麺を山ほど入れて野菜を溢れんばかりに盛ってくれた。それをウンウン言いながら食べているところで目が覚めた。
汗びっしょり^^;;。

フロイトによれば、こういう夢を見たときは体がヤサイを欲しているらしい(ホンマか^^;)。
したら晩御飯は、帰りちょと寄り道してラーメンいきましょか。



柏ICで下りてコインパーキングに車を停めて南口の陸橋を渡ります。



豚ガラ、鳥ガラ、人ガラ(^^)。

券売機の前で少考。
塩があるな、これでいってみよう。
塩ラーメン(730円)+大盛(100円)+小ブタ(150円)のボタンをポチ。

券を集めにきたときに、「ヤサイ増しできますか?」とお願い。
 店員「できますけど、かなり多いですよ。ちょい増しもできますが、、?」
なんか妙な予感がビビッときた。
 わし「、、、じゃ、ちょい増しでお願いします」
と、素直に店員の勧めに従って、ちょい増しに。

そして出てきたのがこちら。



塩らーめん大盛り、野菜ちょい増し!ここは暖々か?^^;
ちょい増しにしといて良かった~。これより多いと食べるの大変ですよ。

野菜を取り分ける器も用意してくれた。
あとはわしわし食べるだけ。



野菜の下から、ブタが登場。
でかい、そして厚い!しかし、硬いっ!^^;;
ギュッと噛み締めると肉の味がしみでて、けしてまずいブタじゃないんですけどね。
とにかく硬い、顎が疲れる^^;。
この巨大なブタが4枚あります。小ブタで良かった、、、バカブタ(8枚)だったら撃沈してたかも?



麺は太くて、強烈なウェーブが掛かってます。
堀切系の麺をさらに太くしたような感じ。もやしと比較するとその太さがわかります。

上に見えるのはしょうゆ漬けの刻みニンニク。
この店では、卓上にニンニクが置いてあって、自分で入れ放題。



わしわし食べて、ごちそうさま。
野菜とニンニクをたっぷり補給して、家まで一気に帰りましょうか。

柏駅から、三郷に向かったんだけど、途中で道に迷ってしまった...^^;。
けっきょく、流山まで戻って高速に乗りました。
こういうときはカーナビが欲しくなるなぁ。

[匠神角ふじ(しょうじんかどふじ)]
千葉県柏市柏4-9-11
11:00-24:00 定休日なし


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

Zenさんは神保町の"のあ"へ。日曜限定メニュー、カレーだそうです。こりゃ旨そう。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ2☆

もいっちょ、翌日のZenさんは荻窪二郎へ。気軽にランチ二郎でええなぁ。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ3☆

センセイは大原帰りにパラダイス軒
無化調でヘルシー!(^^)