この日曜は気のおけない友の結婚式へ行ってきました。



山田パンダの「風の街」を口ずさみながらやってきたのは表参道、アイビーホール。
キリスト教式の結婚式ですよ。



ベールに包まれた花嫁が、お父さんと一緒にバージンロードを歩いていきます。
いやぁ、花嫁さん、激しく美しかったですよ、うっとり...(^^)。

しかし、教会式の結婚式って新婦側のお父さんがなかなかいい役もらえますね。
わたしもバージンロードを歩いてみたい!
うちの娘の結婚式も、ぜひとも教会式を検討願いますよ。(誰に言ってるんだろ?^^;)



そして、結婚式といえば賛美歌430番。
パイプオルガンの重厚な響きで歌います。



そして、お互いに誓いを立てて、滞りなく結婚式は終了。
めでたしめでたし(^^)。

しかし、式を眺めながら、もし神父さんがここで「ふっかつのじゅもん」を教えてくれたら面白いのになぁ、と妄想しながら頭の中には例のメロディが流れてましたよ^^;。



さて、次は楽しい楽しい披露宴です。
わたしらのテーブルは二郎のJ(^^)。



フレンチのフルコースです。
料理もお酒も非常に上品なんだけど、ちょとお酒が不足気味だったので、給仕係のおねえさんに「ワイン2本くらい持ってきて、そこに置いて帰ってよ(^^)」と頼んで、手酌でくいくい。
おっさん達ってやーね^^;。



ウェディングケーキ入刀のケーキが最後に振舞われます(^^)。



両親に感謝を込めての挨拶。

おめでとー!幸せになってね、ヨシオくん!

[青学会館 アイビーホール]
http://www.aogaku-kaikan.co.jp/



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ