← クリックで拡大します。

3m前後で、竿は7:3調子~6:4調子。
手持ちで釣るので、軽量なものが良いです。オモリ負荷は20-50号くらい。
一般的なヒラメ竿がこれに該当すると思います。

リールは小型両軸で糸は最低で100m必要です。
水深70mでも、潮に押されて30mほど糸が出ます。

ハリスはフロロカーボン必須。
この釣り、枝素が絡むと食わないです。ナイロンよりフロロの方が張りがあり絡みが少ないです。
接続も絡み防止効果で、クロスビーズが有利。
針はいろいろあるけど、やっぱり伊勢尼(^^)

こちらのウタセマダイ釣行レポートも参照ください。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ