さて、温泉で怠惰な一夜を過ごした後は、勝浦の朝市でも寄って帰りましょうか。



やっぱ勝浦ってたら朝市だよね。



おばあちゃんが野菜を売っています。
魚はサバやイワシ、アジの開きが多かった。



しかし今日は人が多い、活気があります。



町中、いたるところにひな人形が飾ってありますよ。
もうすぐひなまつりですね。
しかし、ひな人形が多い。



ひなひな。



ひなひなひな。



ひなコンサート!



ひなひなひなひなっ!



アパートの階段にまでひなっ!
どうやって上るんだろ?^^;。



極めつけはここ。
すごい人出ですよ。



神社の階段がひな人形で埋め尽くされています(@_@)。

で、行くまで知らなかったんですが、いま勝浦の朝市会場では、「かつうらビッグひなまつり」というイベント期間中なんですね。
http://www.city.katsuura.chiba.jp/event/hinamatsuri.html

11時くらいに引き上げましたが、その頃に勝浦に向かう周辺道路は大渋滞でした(@_@)。
勝浦港から船に乗るときに車止めとく場所も露店などが出て駐車できなくなってます、期間中釣りにいく人は注意してください。

[勝浦 朝市/かつうらビッグひなまつり]


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ