ひっさびさのヤリイカ釣りですよ(^^)。



お邪魔したのは、Mr.BOo船長でお馴染みの三崎は佐円丸!



最近軟弱なもんで^^;、仕掛けは市販品!
アルファタックルのヤリイカ仕掛です(^^)。



7本ヅノでスタンバイオーケー。



まずは洲ノ崎沖から開始。船が多いですよ。
ロッドは、Alfa-GT IKAONI 182
こないだ飲み会で、某編集者さんがわたしのブログを見てこのロッドに興味を持ってくれて、アルファタックルのHPを見てくれたところ、その感想が「ごっつー高いやんか!」でした^^;。



チビヤリのほにょほにょした乗りもわかりますよ(^^)。



わたしのお気に入りのイカ用ヨリキャンセラーは半月型。



ヤリイカさん、いつ見ても美しいボディラインです。



おかずは十分。
写真撮ってないけどスルメイカも混じりました。



雨の日の傘用袋、こりゃ便利ですよ。
だいぶん前に買ったんだけど、やっと使うことができました。
イカの鮮度もキープ、さっき食べたイカ刺は激旨でしたよ(^^)
その日に食べない分はこのまま冷凍できるし。



港に帰る頃には、日が傾いてきました。



第11佐円丸の前からショット。

この日の詳しい模様は、つり丸3月15日号(3月1日発売号)でお知らせします。

いやぁ、スミイカやアオリイカだけじゃなくって、もっとヤリイカやスルメイカにもイカないとイカんなー、と感じた一日でした(^^)。

[三崎港 佐円丸]
http://www18.ocn.ne.jp/~saen/
Mr.BOo船長ブログ↑ 船宿サイト↓
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=saen



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ