
ゆうべ原稿を書いてて、気づいたら4時をまわってた。
そのまま釣りにいっちゃおうかなー、とも思ったんだけど、さすがに連日の飲み疲れで体力が落ちていることもあって、ここはゆっくりお休みすることにしました。
車にガソリン入れたり、宅急便送ったりと所用を済ませた後は、ちょっとセールを覗いてみよう、とポイント港南台店へ。
けっこう安くなってたし、いつも小物ばっかりの買い物じゃ悪いな、ってんで、リールと竿を衝動買いしてしまいました。
上のリールは、okumaのレッドアイシス200。
金と赤のツートンは他にない配色、こりゃ船上で目立ちそうだね(^^)。

下のロッドは夏から使っているエアボーンスティックの30T-200。
このロッド、間違いなく2008年で一番使った竿です。フグ、マダイ、アイナメ、カワハギ、夏タチウオ、LTアジ、おそらく現時点で世界で一番この竿を使いこんでいるユーザーはわたしだと思う(^^)。
さらに極めるために、40T-200を購入。
この2本の差は、かーなり微妙ですよ。まあ使ってみないとわからないけど、40T-200の方がよりセンシティブな釣りができそうな感じがします。
写真を見て気づいたけど、30T-200の方はだいぶん傷が付いてしまった。働かせすぎたので、ちょっと休みをあげようっと(^^)。

餌木も購入。年末の野毛屋でキュウセンカラーの威力を見せつけられたので、トラギスカラーと合わせて購入。
なぜか2号だけど^^;。

ユニベンチャーが60%offなので、せこく100mのみ購入^^;。
今年はフグ釣りも太い糸でやってみようと思ってます。
根の荒いところでのカットウ空中戦では、果敢に底近くを狙います。
根ガカリしたら、カットウ針を伸ばして仕掛けを回収、そのための頑丈な太い道糸。
エコロジーが注目される時代、やっぱ自然に優しいのは太糸でしょう(財布にも優しいし^^)。

そんな買い物をした後は、お正月らしく福引きですよ。
まずは3等!
数ある賞品から選んだのは、直結イカリーダー!
他に使えそうなものなかった..orz。

そして2回目、4等!
使い捨てカイロでした。これもあんまり使わないなー...orz。
今日は釣りには行かなかったけど、買い物して結局船代を使ってもうた。
[ポイント港南台店]
神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8
