本日はお暇をいただきました。
前日、スミイカにでも行こうかな~、と船宿HPをチェックしていたら、きよし丸のフグが釣れてるじゃありませんか。
昨日は一人で52尾、40符3翻!
一昨日は20~52尾、メンタンドラ1!
12月にこんだけ数が出るのは珍しいことですよ(@_@)
こりゃ今日も52尾釣れるかもしんない!と、ふてえ気持ち(笑)になって、フグ釣りにけてーいっ!



日曜にフグいったばかりなので、竿もリールもそのまま、支度はらくらく、オモリだけ換えてGO!(^^)

話を聞くと、昨日まではかなり活発な食いだったようです。
特に昨日なんて、朝からバリバリで一日やれば80尾は行きそうな勢いだったって。

朝の一投目、かすかなアタリに合わせるとググーンと走って30cm近いフグが登場!
こりゃ今日はうししな釣りになるなー、とほくそえんだのも束の間^^;。
後が続きませんよ^^;;;。

アタリはあります。でもすごく小さい。クッなんてアタリじゃないです、モゾッでもないですモソッてな感じ。
もう空合わせではかからないです、微妙なアタリを取ってきちんと合わせないとだめなんだけど、そのアタリ自体も少ない。
そのうちバリバリモードになるだろうと思っても、1時間たっても、2時間たっても渋いまま。
船長、「昨日とぜんぜん違いますよ、こりゃダメですね」と困り顔。
昨日はうまくいった待ち伏せスタイルの流しも不発。
一に辛抱、二に辛抱、三四がなくて五に辛抱という釣りでふぐさんを拾っていきます。



1時を回る頃になって、やっとツ抜け。
いつもの冬場のフグ釣りと一緒じゃん^^;。



イイダコくん。



真子持ちのマコガレイさん。



カワハギちゃん。

お土産はけっこうできました。



カップヌードルでも食べてまたーり。
本日のラーメンネタはこれです^^;。

で、昨日までのフィーバーポイントでずっと粘ってたんだけど、もう仕舞いも近づいて、船長は意を決したように大移動。

ここがアタリました、やっとフグらしいアタリが出てきて、エアボーンスティックが曲がりっぱなし。それまで10尾だったのが、最後の1時間くらいで10尾追加(^^)。スソからまくって頭に並びました。

というわけで、20尾でフィニッシュ。
船中釣果は、3人で20,20,19尾。近来まれに見る接戦でしたわ^^;。

昨日までのフィーバーはなかったですが、まあ今の時期に20尾釣れば上等です、これで満足しなきゃバチがあたるよね。
楽しい休日となりました(^^)。



帰り道に会った船。特に意味はありません^^;。



今日は逃げまくる反応をおっかけて、マルイカ釣りみたいな操船でした、船長も疲れただろなー...。
さて、気になるのは今後フィーバーが復活するかどうか?
でも、それは誰にもわからないよね、ふぐさんのゴキゲンと船長さんのビビビッ-次第(^^)。

[鴨居 きよし丸]
http://www11.ocn.ne.jp/~kiyoshi/
集合場所、乗船場所はこちら↓


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

☆今日のオマケ☆

船上でカップヌードル食べてるときに、Zenさんがこんな写真送ってくるもんだから、二郎が食べたくなってしょうがなかったですよ^^;。
詳しくはZenさんのブログにて

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ