さて、グーフー釣りの後は、宿でお弁当をいただいたんだけど、それに手をつける前に当然の如くラーメンですよ^^;。
なんかもう、そういう雰囲気なんですね。わたしなんて、たまには海辺のカフェで優雅にケーキでもいただきながら紅茶を楽しみたいんですが、とてもそんなこと言い出せる雰囲気じゃないんですよ。



というわけで、センセイのナビゲートでやってきました、房総つけめん。
こんなすごい場所に、つけめん屋さんがあること自体がすごいんだけど、このメニューもなかなかすごい。



つけ麺のメニューが豊富。なめこつけめん、とろろつけめんなど、いかにもディープそうなつけ麺ですよ。



ありました、バロメン!(^^)
わたしとキムたん^^;は、バロメンを注文。



みそ田楽なんてのもありますね。



miwaちゃんは、野菜つけめん。
つけ汁に野菜炒めがどかんと投入されています。
これは美味しそうだ。
つけめんの麺は中太でもちもちしたタイプ、なかなか美味しい。



yaccoちゃんは味噌ラーメン。
これはまた野菜がどっさり入ってますよ、丼も大きい。
麺は細麺。味噌がかなり美味しいですね。



こちらはセンセイ。
チャーシューつけ麺+カレーライス。
yaccoちゃんがこのオーダー見て、ケラケラ笑ってました^^;。
チャーシュー一枚もらったけど、美味しかったですよ。



さて、バロメンです。
バロメンは、たっぷりの焦がしネギの入った醤油ラーメン。
焦がしネギの量が半端じゃありません。さらにネギ油(と思う)、豚肉とネギ炒め、にんにくが入っていて香ばしい。



麺は細麺。なかなか美味しい。
これで530円ですよ、いまどきのラーメンでこの値段は驚き、さすが外房^^;。

いやぁ、寒い海で冷えた体が温まったなぁ、美味しかった。



地元のおっちゃん、おばちゃん向けのお店って感じです。
近くにきたときには、また寄りたいお店です。

[房総つけめん]
千葉県長生郡一宮町一宮2114-60
11:00~19:00 定休日なし(不定休?)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

わたしらが房総つけめんを食べているのとちょうど同じ時間、リョウくんは一匹の鯨で、奇しくもつけ麺を食べていましたよ^^;。
鯨つけ麺(辛口)。トリプルな味で美味しそうです。