昨日の日曜日は釣りをお休みしたので、
今日はお仕事をお休みさせていただきました^^;。

さて、どうしようかなと、つり丸12月1日号をめくっていると、



なんと、野毛屋でアオリが好調に釣れているじゃあーりませんか!
(自分で書いてても、わざとらしくて恥ずかしい....^^;;)

そんなわけで、野毛屋のアオリに行ってきましたよ。
6時過ぎに着くともう最後じゃん、みんな早起きだなー(^^)。

さっそく出船ですよ、風もなくって穏やかな日差しで最高の陽気です。
下げ潮が効き始めると、船中アオリが乗り始めましたよ。



わたしの初物はこれ。
始まりはいつもスミイカ。

やっぱりこの日も餌木チョイスに迷います。
勇治船長から、今年は普段の年とは餌木の選び方が違う、と聞いていて、なるべく地味なカラーセレクトをしているんだけど、どうも普段と勝手が違う。

そうこうしているうちに、今日は早めにズドン!左舷でブービーのアオリゲットでした。それが一番上の写真。



これは3杯目かな。
ブラウンの餌木にしか乗りません(乗せられません)。



この日に働いてくれた餌木さんは、上の2本。
これ以外のカラーローテーションはかーなり試したんだけど、今日は空回り。

終日ぽつぽつの乗りで、アオリイカが4杯にスミイカ2杯でフィニッシュ。
船中釣果はアオリが2~12杯とここ数日と同様、絶好調デーでした。



平潟湾の向こうに沈む夕日を見ながらの帰港。
いやぁ、のんびり釣りできて釣果もそこそこ、良い一日でした。
これからイカ食べてワイン飲んで、明日からまた仕事をガンバロー!(^^)。

[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/
船宿(受付)はこちら↓


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ