
今年は墨族が好調そう!
まだシーズンの走りだけど、いま行くと雑誌発売の頃にはちょうど良い時期のレポートになります。
というわけで、上総湊へGo!!

朝日が綺麗ですよ。
でも、ゆうべから北東風が吹いていて、海はグダグダ^^;;。
上総湊沖の特徴は、アオリイカ、スミイカ(コウイカ)、モンゴウイカ(カミナリイカ)のイカトリオが餌木で狙えること。
アオリ専門狙いだど長竿ビュンビュンでいくんだけど、今日はあえて釣り方を変えて狙ってみました。
チョイスした竿は今年大活躍中の、エアボーンスティック30T-200。
スミイカのもたれを感知する感度のよさと、アオリ狙いで餌木はビシバシしゃくってもへたらないパワーを持ってます。
一本の竿で、釣り方を変えて複数のイカを狙うトライアルです。
詳しくは、つり丸のレポートに書きます^^;;;。

アオリがちゅどーん!

スミイカがころーん!

でかモンゴウ、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

お世話になったのは、上総湊の「かず丸」です。
詳しい模様は、つり丸11月15日号(11/1発売)でレポートします。
かず丸の集合場所、乗船場所はこちら↓。
