さて、千倉沖のマダイ釣りをたっぷり楽しんだ後は、やはりラーメンでしょう(^^)。

竹岡の梅乃家に行きましょうかね。
しかし、梅乃家は大行列(@_@)、駐車場もいっぱい(X_X)。すごい人気だー^^;。
梅乃家を諦め、君津の大ちゃんへ。



しかし、ここもけっこうな行列ですよ(@_@)。
まあ、仕方ない、5人で並びましょっか。
混雑で相席は諦めましたが、やっと食べられますよ、ラーメンが。
ちなみに、わたしらの7,8人後で終了でした。
チャーシュー切れで、チャーシューメンのオーダーはできず。

わたしの頼んだのは、みそネギらーめん。
この店のラーメンは、とんしおとみその2種類です。醤油がないのは珍しい。



麺は中太の縮れ麺。この麺はなかなか美味しいですよ。



チャーシューはデフォルトで3枚乗ってます、このチャーシューも美味しくて、人気があるのも頷けます。



しまった!サービスゆで卵を入れるの忘れてた^^;。
ラーメンを食べ終わったときに、脇に置いてあったのに気づきました。
スープにつけてゆで卵をいただきます。



こちらはセンセイの、ねぎとんしお。
ここのお店、塩味の方がわたし的には好みかな。



大ちゃん餃子250円。これも美味しい餃子です。
トリプルだと600円とお徳です。

はぁ~、美味しいラーメンで、気分はまたーり。
さて、家路へと急ぎましょうか。

[大ちゃんらーめん]
君津市常代5-4-2


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

マダイ大作戦の前日、センセイは野猿で鋭気を養っていたようですよ。
小ラーメン野菜ましましニンニク。
小豚でもないので、ぶたがはみ出ちゃうところが野猿らしいですね。
これで翌日はパワー全開でした(^^)。

☆今日のオマケ2☆

こちらもセンセイから。
コメダ珈琲、瀬谷店だそうです。
こないだ湘南台店にいったときは、あずきトッピングはなかったようですが...見落としか?それとも店によって違うのか。
さらに、トッピングゼリーなるものまでありますよ^^;。
センセイ、クリームコーヒーにゼリートッピングのようです。
しかし、なんなんですか、このクリームの量は?(@_@)
とてもコーヒーとは思えないです^^;;;。

にほんブログ村 グルメブログへ