今回の旅行は平潟、、、って旅行じゃないって^^;、釣りです。

いやぁ、今日は忙しくってブログ用の写真がほとんどないんですよ。自分でもあまり釣れなかったし^^;。



仕掛けは胴付き仕掛け。



餌はスジエビ。



さらにはこんな餌も用意、コウナゴです。

で、本命は、アカ&クロメバルとハナダイ。
しかし、混じってくる魚がたくさん、アイナメ、マダイ、イナダ、マサバのほかに、北の海ならではの高級魚、マゾイが混じってくるのが最大の魅力。



わたしにはハナダイさん^^;。
マゾイのデジカメ写真が撮れなかった...けっこう上がったのに。

わたしはスケベ作戦をあれやこれやと試したけど、すべて空振りでしたよ^^;;。



そんなわけで、今日は鳥になりたい一日でした(深い意味なし)。



お世話になったのは平潟港の長孝丸さん。
船長や一緒に乗船した方々、取材のご協力、どうもありがとう!!

この日の詳しい模様は、つり丸の10/15号(10/1発売)でレポートします。

いやぁ、でもやっぱ遠いすね。温泉入ってラーメン食べたまでは良いけど、帰る方向は雨雲が厚くて雷ピカピカゴロゴロ、さらに事故渋滞もあって、けっこうへろへろですよ^^;。今日はとっとと寝ますわ。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ