今日はお暇をいただいて松輪へ。今年はイサキが好調、この釣れっぷりは久々じゃないかな?
船でばったりと古い釣友とあった、6,7年ぶりくらい?すごい久しぶり、やっぱりこの釣況だと来ちゃうよね、と苦笑い^^;。



久しぶりの松輪瀬イサキ場は、久しぶりのかっとび潮ですよ。
でも、その中できちんとコマセを振って、きちんと棚を合わせてやれば毎回アタリ。
レギュラーサイズの20-25cmに、15-19cmのウリンボサイズが混じります。
でっかいのにハリスぶち切られましたが、イシダイがまわっているようです。
件の釣友はキロ前後のイシダイ2枚ゲット。



ロッドはキハダも釣ったことある^^;、SHORT BLADE 2200。
イサキにはベストフィット、この日のオモリは50号。
リールはAmbassadeur6500CS-R、道糸はPE4号を使用。



八景船団もお目見え。右から、一之瀬丸、あさなぎ丸、野毛屋、三喜丸、忠彦丸(の後部)。いやぁ、いい凪で曇り空、イサキ日和ですわ。



(たぶん)ギンムツ。リリース。



ウミタナゴ。リリース。



あぶってかも。キープ!(笑)。



成銀眠りネコ、起こさないように(笑)。



でっかいマアジと、ちいさいマルアジ。



メジナ。ひさびさに刺身にしてみました。



メタボ検診受けさせたら絶対にひっかかる、でっぷりイサキ。



オスの割合が多い~!



お世話になったの成銀丸。この日のイサキ船トップは78尾でした。

私の釣果はイサキ55尾(うち20cmオーバーは28尾)、MAX28cm。
訳ありハリス切れ2回^^;。アジ7尾にメジナ1尾、あぶってかも2尾^^;。
存分に楽しめた一日でした、やっと魚をぜんぶ捌き終わって、道具洗ってひと段落ですよ。
さて、ワインでも開けるかな(^^)。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ