今日は釣りをお休みにして、温泉にやってきました。
一緒にいったのは、毎日家事に追われ夫や子供に振り回されてストレスたまりまくりの主婦Aさんです^^;。

最初は港南台のお風呂の王様に行きたがってたんですが、まあ天気もいいことだし、ちょっとサービスして観音崎まで連れてきましたよ。

ここSPASSOの前は、鴨居きよし丸に釣りにいく時に通りますが、入るのは初めて。
SPASSOは、SPA of Sea Side Ofuro、という意味なんですね。
最後の、Ofuro というのが、お風呂を国際語として認識させようという気合を感じます。
はたして、Geisha, Sushi, Tofu のように、Ofuroもインターナショナルに認められるか?^^;;



綺麗な建物、綺麗な湯船、なかなかいいお風呂ですよ。しょっぱいけど^^;。

特に露天風呂は潮風が気持ちいいです。
リクライニングチェアに横たわって、温まった体に潮風をあてるともう最高。

また、男湯にはサウナの他に、Cooling Roomという-10℃の冷凍庫みたいな部屋がついてます。
体をポカポカにしてから、この冷凍庫に入ると、ヒンヤリ~~~!こりゃ気持ちいいですよ。

時刻は4時前、少し沖には上がってくる釣船が見えます。
黄色のあさなぎ丸、青の一之瀬丸、野毛屋もいますね、勇治船長のタイ船です。
今日はいい釣りできたかな~?

そんなこんなで期待以上によいお風呂でした。
主婦Aもゴキゲン中飛車になって観音崎を後にしました。



帰りに横須賀PAに寄ったら、こんなもんが売ってましたよ。



ソフトクリームが食べたいわ、と言っていた主婦Aも、このドーナツを見て心変わりしたようです。
しかし、ただの冷えたドーナツでした。どこが横浜やねん?^^;;

そんなこんなで、久々にのんびりできた土曜日でした。
帰りには港南台ポイントでお買い物して、さて、明日は釣りだっと。

[SPASSO/スパッソ]
神奈川県横須賀市走水2丁目(観音崎京急ホテル内)
http://go-spasso.jp/indexfla.html

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ