こないだクーラーを新調したので、前に使っていたRYOBI GRX260は不要になった。
プラスチックの外枠が歪んで隙間ができたのが買い替えの理由なんで、釣り仲間にあげるわけにもいかないし、捨てると粗大ゴミになるし。
なんか再利用の手はないかな………そーだ!ワインを入れておこう。

てなわけでワインを入れたのが上の写真。
これがほんまのワインクーラー!
わーい、わーい。

....すいません、これやりたかっただけのネタです^^;。

閑話休題。写真のように交互に収めて、26Lのクーラーに12本のワインが入りました。空間利用率50%以下だね。

クーラーの蓋しめて押入れの奥に置いておけば、普通に置いておくより寒暖の変化も受けにくいでしょう。ワインもここに入れておけば安心安心(たぶん^^;)。



こっちは輸入用の木箱。ボルドーならぴったり12本入ってキモチいいんだけど、ちょっとサイズが変わると入らなくなります。カヴァなんか瓶がでかいので横に向けないと入らない。こちらの箱はいまスカスカになりました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ