
さて、弓ヶ浜でのマダイ釣りも終わった。
宿でラーメンもいただいて、温泉にゆっくり浸かってシアワセ気分。
ぼちぼち帰りましょうか。
しかし、センセイと釣りいった帰りに、まっすぐ帰ることは考えられません。
なんか変な看板ですよ。「爆」の文字が気になります。
矢印の方向に進むと、お店が見つかりました。
暖簾にも「変わったチャーハン」の文字があります。
そう、一番上の写真でもうお気づきかと思いますが、これがそれ、肉チャーハンです。
いっけん、中華丼のようなルックスですが、しっかりとご飯には火が通っています。あっさりとした卵チャーハン。これに、キャベツと豚肉の炒めた具が乗っています。
そして、この肉チャーハンにはもうひとつネタが。
それは「盛り」。
すでに気づいているかと思いますが、多いです。
これが、ふるさとの裏メニュー、怪獣盛り!なのです。
おばちゃんに聞いたところ、量は通常のチャーハンと比べてゆうに2倍以上。
盛りはそう派手ではないですが、SUEOKA先生、レンゲを刺したとたんに、「皿が深い...」。
ラーメンを食べたばかりの二人には手ごわい相手かもしれません、と心にもないことを書いてみる。
メニューは壁にあります。下段右端が名物の肉チャーハン。
センセイは「萌やしソバ」に萌え~、だったようですが、今回はスルー^^;。
こちらは、野菜やきそば(普通盛り)。
2人で、肉チャーハン怪獣盛りと野菜やきそばの2品を頼んでシェアしました。
さくさくっと食べて、ごちそうさまでした。
センセイの首タオルが余裕です。お代は2品で2100円。
南伊豆の釣りの帰りに、ちょと変わったチャーハンが食べたくなったときには、オススメのお店です。油っこくないので、普通盛りなら少食の人でも軽く食べられると思いますよ。
[中華 ふるさと]
静岡県賀茂郡東伊豆町白田313-6