さて、本日わたしに下りたミッションは、



こんな寄せ餌(イワシのミンチ)を使って、



こんな付け餌(赤く染めたイカ)を使う、



アジ釣りでした。
写真は、幅広の32cmアジだす。



ポイントは瀬ノ海(二宮沖)、いつものところ。
昔は手巻きリールでえっちらおっちら釣ってたんだけど、いまは電動リールでらっく楽。写真はアルファタックルのポラリスX300。



yaccoさんのお兄さんです、てのは冗談で、上乗りさんです。瀬ノ海ブランドの大アジゲット。



さて、釣況の方ですが、昨日まで良かったんだけど、なんとこの日は、潮が変わってもうた。アジの食いは、ゴキゲン斜めの筋違い角でした。
春の海の特徴がもろに出ちゃったな、悪い方に^^;。
カモメはお気楽でええですな。



それでもなんとかアジサバを釣り上げてお土産確保したものの、南西風まで吹いてきちゃって無念の早上がり。
写真はソフトでジェントルな後藤実船長。海の男、って感じです。



といわけで、お世話になったのは平塚の豊漁丸さんでした。2年ぶりでしたよ^^;。

本日の模様の詳しくは、つり丸4月15日号で紹介します。

[平塚 豊漁丸]
http://www.houryomaru.co.jp/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ