
土曜日に、みのる丸でお土産にもらった生ワカメです。
ワカメを食べたことがない人は一人もいないと思うけど、
生ワカメを茹でたことある人って、意外に少ないんじゃないでしょか?

これが生ワカメ。
茶色、というかヨード色というか、暗い色です。
これを沸騰した湯に入れてやると、、、

鮮やかな緑色に変わります。
さっと湯を通して、すぐに引き上げて冷水で熱をとります。

湯通しする前と後での色の違いは明らか。
湯通ししたワカメは、食べやすい大きさにカットして、そのままポン酢で食べてもいいし(ワカメの刺身)、サラダドレッシングを振りかけてわしわし食べてもいいし、酢の物にしてもよいし、味噌汁や中華スープに入れてもいいし、食べ方たくさんです。
いま、このブログを書いているときも、三杯酢でワカメをわしわし食べてます^^。

☆今日のオマケ☆

小杉二郎だそうです。なんか写真が変、野菜がないじゃん、と思うかもしれないけど、この後に野菜が別皿で出てきたそうです。野菜ましにしたところ、乗らなかったからとのこと^^;。わしが野菜ましにしたときは、ちゃんと盛ってくれたけどな^^;。

☆今日のオマケ2☆

アオリイカの写真を送っていただきました。
わし的には、アオリはどうでもいいから、一緒の船に乗っていた本多絵里子ちゃんの写メを送って欲しかったです^^;。
