
昨日、Kobakさん達が良い釣りをしたアコウへGo!です。
さて、釣れるかな~?^^
船はプロモーテッドシルバー、船長は長澤ではないまさみさん。
船はいま洲ノ崎に向かっています。
***
今日も成銀丸の常連さん仕立のお仲間入り。昨日の好調はみんな知っていて、「今日も釣れるだろう」「いやぁ昨日で終わったんじゃないか」など、オプティミストやペシミスト、いろいろですな(^^)。

出船前はみんなせっせと餌を切ってます。

タイトルに「凪凪東京湾」なんて書いたけど、沖にでたらぜんぜん凪じゃなかったよ^^;。強いナライで寒い寒い、冷たい冷たい。昨日と一緒だ^^;。
針を並べて投入準備を待っているところです。

しかし、今日は本命が食わない。外道も少なく、深海アナゴくらい。
アナゴの尻尾を切り取って、特餌にしてみました(^^)。

「こりゃアコウのあたりだろう」と宣言するくらい良いアタリがありました。
でも、上がってきたのはこの尻尾なしスミヤキ。
そっか、あのアタリは、何者かに尻尾を食われるスミヤキの断末魔アタリだったのね^^;。
なにはともあれ、これが本日唯一のお土産となりました。
アコウは船中2本でした。

前の晩、眠いのを我慢して作った必殺毛鉤仕掛けも、この日は不発でした。
むー、提灯行列やりたいなぁ...。
