
夜にこの道を通ると、ライトに照らされた看板が気になってたお店。
ヒラメの帰りにちょと寄ってみました。

メニューはこんな感じで、ごく普通のメニュー。
自家製麺、という看板が気になったのでオーソドックスにワンタンメンを注文。
でてきたのが上の写真。
あっさりスープにつるつるのストレート細麺。
とってもスタンダードなラーメンです。
ワンタンもつるつるでたくさん入ってて、これで600円は安い!

餃子(400円)も頼みました。
餡はじゅーじゅーで、これまたスタンダードな餃子。
「両面やきそば(あんかけ)」ってのが気になるメニューです。
あんはかかってるのかな?両面ていうと、梅蘭みたいなのではないかな?
今度きたら両面焼きを頼んでみましょう。

この土日で、体重+2.5kg^^;、戻すのに今日までかかったよ。
これで今のところラーメンネタが出尽くしました、やれやれ^^;;。
[中華料理 一番]
千葉県館山市二子390-3

☆今日のオマケ☆

ぬぬっ、このお店は??

二郎亜流の中でも、もっともバイオレンスな野菜盛りの店「暖々」です。
写真は野菜てんこ盛りに見えるけど、「ちょっと多め」
ノーコール<野菜ちょっと多め<野菜少し多め<野菜多め
とレベルがあるので、写真は下から2番目のレベル。
いきなり「野菜多め」は無謀(こんなになる)ですが、せっかく暖々にいったら、「少し多め」にはトライして欲しかったな~。